私は、セミナーでよく

「趣味と仕事は何が違いますか?」

という質問をします。

いきなり言われるからもあるでしょうが、

意外とはっきりと答えられる人が少ないです。

違いはいろいろあると思いますが、

決定的な違いとして

趣味はお金を払ってでもやりたいこと

仕事はお金をいただいてやること

と私は捉えています。

人が何かを学ぼうとする時、

大きく分けて目的は

「趣味」か「仕事」の二つになると思います。

私のネイルスクールに来る方も、

仕事にしようと思って習う方もいれば、

あくまでも趣味でやりたいと思っている方もいます。

ところが、趣味を教えられる先生はたくさんいるのに対して、

仕事を教えられる先生はとても少ないのです。

趣味が目的とすると、

生徒さんができるようになれば

一応目的は達成されます。

しかし、仕事が目的なのだとしたら、

ただできるようになるというだけでは

だめなのです。

では、何が必要なのでしょうか?

それは、「儲けさせること」です。

技術や知識うんぬんではなく、

結果お金が取れるようにならなければ、

学んだ意味がありません。

仕事が目的の場合、

あくまでも技術や知識や資格は全部

「お金にするために必要だから」

身につけるのです。

「やりがい」や「達成感」で

終わってしまってはだめなのです。

最終的に「生徒さんを儲けさせること」が、

仕事目的の生徒さんに対しての先生の使命です。